キッチンの排水ホースの交換手順を解説

キッチンの排水ホース交換は、自分で簡単にできるDIYのうちのひとつに入ります

キッチンの排水ホース交換は、自分で簡単にできるDIYのうちのひとつに入ります。しかし、排水ホースを初めて触る方は、交換の手順がわからないと思います。今回はキッチンの排水ホースの交換手順をご紹介します。

【手順①】排水プレートを外す

キッチンの排水ホース交換では、まず排水プレートから外します

キッチンの排水ホース交換では、まず排水プレートから外します。排水プレートはシンク下の床面に設置されていますので、これを手で外します。

大抵の場合は工具を必要としませんが、まれにネジで固定されているタイプもありますので、このようなケースではドライバーを使用しましょう。

【手順②】防臭ゴム・防臭キャップを外す

防臭ゴムや防臭キャップは、下水管からの悪臭を防ぐために設けられている部品です

防水プレートを取り外すと奥に防臭キャップ、防臭ゴムが見えてきますので、これを外します。

防臭ゴムや防臭キャップは、下水管からの悪臭を防ぐために設けられている部品です。防臭キャップ、防臭ゴムを外すと、あとは上に持ち上げるだけでホースを外すことができます。

【手順③】シンクと排水ホースをつなぐナットを外す

硬くなったゴムパッキンには、隙間ができやすいため、シンク下から水漏れが起きることがあります

排水管の中から、ホースを外すことができたら、次はシンク側の作業に移ります。まずシンクと排水ホースのつなぎ目はナットで固定されていますから、これをゆるめて外してください。

ナットは反時計回りに回すとゆるみます。取り外しの際には、水がこぼれないようにバケツを用意しておきましょう。

【手順④】新しい排水ホースを取り付ける

排水ホースは長年同じものを使用していると、硬くなります

古い排水ホースを取り外したら、新しい排水ホースに交換していきます。交換は古い排水ホースを取り外したときと、逆の手順で進めます。

防臭キャップ、防臭ゴムの取り付けを忘れると、隙間から下水臭が上ってきますので注意しましょう。

ちなみにホースの長さが余ったときは、丸めずに設置することをおすすめします。余った箇所を丸めてしまうと、その部分にシンクからの油汚れなどが蓄積されて劣化の原因になります。

【手順⑤】接続完了後、水が漏れていないか確認する

キッチンの水漏れ詰まり

新しい排水ホースの取り付けが完了したら、シンクに水を流してみましょう。シンクの下から水が漏れていなかったり、水の流れが良好であれば問題はありません。

【参考サイト】

「水道コンシェルジュ」

https://suidoukonsheruju.com/kitchen-drain-hose-exchange

そのほかわからないこと・相談したいことがございましたら水漏れ修理群馬までお気軽にお問い合わせください。点検・見積もりは無料です。

☎027-289-3986

メールでお問い合わせはこちらから

 

水漏れ修理群馬
トイレ・台所・お風呂・つまり・水漏れ・漏水・修理・緊急対応!水道管トラブル解決出張無料。

対応エリア(群馬県)前橋市・高崎市・桐生市・伊勢崎市・太田市・沼田市・館林市・渋川市・藤岡市・富岡市・安中市・みどり市・北群馬郡・榛東村・吉岡町・多野郡・上野村・神流町・甘楽郡・下仁田町・南牧村・甘楽町・吾妻郡・中之条町・長野原町・嬬恋村・草津町・高山村・東吾妻町・利根郡・片品村・川場村・昭和村・みなかみ町・佐波郡・玉村町・邑楽郡・板倉町・明和町・千代田町・大泉町・邑楽町